笑いの絶えない会社、それが「もりきよ」
“株式会社もりきよ”はなんといっても社長が「楽しいこと好き」なのが特徴。
ある有名なお笑い芸人が大好きで、経営にもその方へのリスペクトが表れています。
そのお笑い芸人の名言に『お笑いって基本的にあったかいものだと思う』というものがあります。
自分と周りの関係性があったかいと思える瞬間には笑いがあると思います。
そのため、弊社は笑いの絶えない職場を目指してさまざまな取り組みをしています。
その一つが家族ぐるみの付き合いをすること。
スタッフを家族ごと大事にしており、社長とスタッフはすごくフラットな関係。
スタッフは社長の顔が見えて、社長も直接スタッフと交流できるのは中小企業ならではの強みです!
実は弊社の社長は30代。
若いからこそスタッフと学びあう関係を築くことができ、仕事以外の話もしやすいんです。
“株式会社もりきよ”は30~40代の方からのご応募を歓迎しています。
今までに培ってきたものを弊社でぜひ活かしてください!
社員思いの福利厚生
弊社は福利厚生もスゴイんです。
スタッフ一人ひとりにガソリンカードを渡したり、車の整備費用を全額会社持ちにしたりしています。
「良い仕事をするためには、集中力が必要だ。そのためにはそれなりの環境整備が必要で、仕事の妨げになるようなことは極力排除すべきだと思う。」
これは社長が尊敬するお笑い芸人の言葉です。
現場に出ているスタッフを優先して考え、仕事にしっかり集中できるような環境作りをしています。
男女問わず活躍できる職場
運送業と聞くと、男性ばかりが活躍する仕事だと思う方もいるかもしれません。
しかし、力仕事では男性が活躍しても、仕事の細かい部分は女性の方が得意だったり…男女ともに自分の得意を活かせる職場になっています。
物流を支える仕事には運送だけでなく、仕分けなど、さまざまな役割があるのです。
感謝の気持ちを忘れない、人脈は財産
モットーは「感謝の気持ちを忘れない、人脈は財産」。
取引先の方はもちろん、一緒に働く仲間に対する感謝の気持ちを常に忘れずに仕事をすることを大事にしています。
物流業界の経験があるかは採用基準ではありません。
「安定した収入が欲しい」家庭を支える方も、「自由度の高い働き方をしたい」セルフマネジメントが得意な方も大歓迎。
このリクルートサイトを通じて、弊社で働きたいとやる気を持ってくれた方のご応募をお待ちしています!